메뉴 바로가기 본문 바로가기



スプラッシュ画面

  • アプリの起動時に表示されるスプラッシュ画面を設定することができます。
  • デザイン設定の完了後、適用された内容を確認するには、アプリを一度終了してから再起動してください。
スプラッシュ画面の設定
  • スプラッシュ画面とは、ユーザーがアプリを立ち上げた際に最初に見ることになる起動画面を意味します。スプラッシュ画面を活用すると、ショップやアプリの個性・特徴を効率よくユーザーに伝えることが可能です。
  • スプラッシュ画面に容量が大きい画像を使用する場合、読み込みに時間がかかるかエラー発生の原因となる可能性があります。必ず画像の推奨仕様を確認してから適用を行ってください。
画像の一括登録
  • 画像を1枚のみ添付する場合、各OS・画面のサイズに合わせてタイプ別に自動リサイズされた画像が登録されます。
  • デバイス別にそれぞれ異なるサイズの画像を登録したい場合は、各画像の下にある「画像変更」ボタンをクリックして画像をアップロードしてください。
プレビュー(Android用)
  • 画像の一括登録を行う場合において、Android対応のXXXhdpi、XXhpdi、Xhdpiの画面サイズに該当するスプラッシュ画面の画像を確認することができます。
  • プレビューエリアの「画像変更」ボタンをクリックすると、それぞれ異なるサイズの画像を登録することも可能です。
プレビュー(iOS用)
  • 画像の一括登録を行う場合において、iOS対応の5.8~6.5inch、4~5.5inch、3.5inchの画面サイズに該当するスプラッシュ画面の画像を確認することができます。各画面サイズ(inch)別の対応機種は、はてなマークにカーソルをおくと表示されるヘルプメッセージから確認できます。
  • プレビューエリアの「画像変更」ボタンをクリックすると、それぞれ異なるサイズの画像を登録することも可能です。
スプラッシュ画面の表示時間
  • アプリ起動時に所要される読み込み時間に加え、スプラッシュ画面が追加的に表示される時間を設定できる機能です。